条件を変更する
戻る
商品の絞り込み
カテゴリ
指定なし
価格帯
円~ 円
ブランド
指定なし
贈る相手
指定なし
ギフト用途
指定なし
カラー
指定なし
こども服
指定なし
対象月齢
指定なし
こだわり条件
戻る
カテゴリー
戻る
贈る相手
ご両親
ご親戚
ご友人
職場・グループ向け
上司・年配の方向け
戻る
ギフト用途
お返し(内祝い)
お祝い
季節ギフト
戻る
カラー
戻る
こども服
性別
サイズ
戻る
対象月齢
ブランドを選択してください
×
- あ
- か
- さ
- た
- な
- は
- ま
- や
- ら
- わ

カタログギフト
「欲しい」が選べる贈りもの
CATALOG GIFT
本当に欲しいものを贈りたい。お世話になったあの人に心から喜んで欲しい。そんな時におすすめなのが「欲しい」が自分で選べるカタログギフト。カタログギフトは、結婚や出産のお祝いや、入学祝い、内祝いだけではなく、父の日や母の日などのワンデーやお中元やお歳暮にも人気商品です。暮らしにこだわる方には北欧カタログ、グルメが大好きなあの人にはグルメカタログを。ハーモニックやリンベルなどの有名メーカーの他にも、ネットで簡単に申し込めるカタログギフトやカードタイプのものもありますよ。店頭よりもネット注文なら、メール便で送料無料で届けてくれるところや翌日配送してくれるお店も多く、また割引率が高いものや細かく価格設定もされているので相場内の予算別で探せるのもカタログギフトの魅力のひとつ。消費税込みで3000円や4000円などの安い価格のものから6000円ほどの内祝いによく検索される金額や、10万円ほどの高額なものまでありますよ。あなたの大切なひとが今いちばん欲しいものをえらんで、カタログギフトで贈りましょう。
おすすめカタログギフト
人気のカタログギフトランキング
ご利用シーンから選ぶ
結婚内祝い・引き出物

結婚内祝いにぴったりのカタログギフトは、新しく家族になったふたりの門出をお祝いしてくれた人たちに、感謝の気持ちがまっすぐ伝わるブライダルカタログギフトがおすすめです。有効期限も長いものがほとんどなので、会社の上司や先輩などの目上の人に十分感謝の気持ちが伝わるでしょう。結婚用のラッピングも選べるので、新しいスタートにふさわしい贈りものができますよ。
出産内祝い

出産内祝いには、赤ちゃんの表紙がキュートな出産内祝い専用のカタログギフト「チャオ」がおすすめ。内容はマガジンスタイルの大型紙面なので、品物が選びやすく年配の人への贈りものにも人気です。
新築内祝い

新築内祝いには、数多くの品物の中から好きな物を相手に選んでもらえるカタログギフトがおすすめ。中身も専門店ならではの北欧インテリアギフト、日本の名産品ギフトなど特定の分野が充実しているカタログギフトを選ぶのもよい方法です。贈ったお客様にもきっと満足してもらえますよ。
快気内祝い

お世話になった方やお見舞いに来ていただいた方にお返しをする「快気祝」「快気内祝」。高島屋などの百貨店でも人気のグルメや、ブランド品、食器やファッションなど、品名が豊富な総合カタログギフトは、贈る人を選ばない便利なカタログギフトです。
内祝い

いただいたお祝いに対して、感謝の気持ちを示す内祝い。おしゃれなカタログギフトから、雑誌感覚で楽しめるカタログギフトなど両親や親戚、友人など贈る人にぴったりのカタログギフトをご用意。
香典返し

ご香典を頂いた方々へ、感謝の気持ちをお返しする香典返し。いただいたお香典の3分の1から半額くらいの品をお返しするのが一般的です。
カタログギフト ラインナップ
総合カタログギフト
グルメ、スイーツ、雑貨など、様々なジャンルの商品が掲載されている総合カタログギフトは、贈る相手を選ばないギフトです。
-
プレミアムカタログギフト全14コースあらゆるギフトシーンでとっておきのサプライズを演出する、当店人気No.1のプレミアムカタログギフト。
-
ミストラル全15コース「ほんものを贈ろう」をテーマに、長い間愛される品々と、全国から選びぬいた美味を一冊に集めました。
-
アズユーライク全14コース総掲載点数18,000点以上ものボリュームを実現した充実のラインナップ。温泉や有名ホテル宿泊などの体験型ギフトも充実。
-
カタログチョイス全13コース健婚式の引き出物や出産の内祝いなど、あらゆるシーンでお使い頂ける定番の一冊。安くて良いものをお探しならコレ!
-
メイドインジャパン全9コースつい手に取ってしまう、毎日のように愛用したくなる、そんなモノが生まれる現場を訪ねて集めた、ニッポンの「ものづくり」。
-
とっておきのニッポンを贈る全9コース四季折々の美しい自然に囲まれた日本の「とっておきのもの」たちを紹介します。
-
日本もの・がたり全5コース日本全国から、作り手の技術や情熱が伝わる逸品ばかりを選りすぐり。日本の風土や歴史などを紹介した読み物も合わせて楽しめる一冊。
-
プレゼンテージ全14コース世界中から選び抜いた上質な品々。インテリアから食器まで、大人の心をくすぐるアイテムが勢ぞろい。
-
uluao(ウルアオ)全17コースデザインとクオリティの両方を兼ね備えた上質なものが揃う、あらゆるギフトシーンで喜ばれる一冊。
-
ブロッサム全13コースライフスタイルや世代、年齢や性別も超えてさまざまな生活を彩るアイテムを、バラエティ豊かに取り揃えました。
-
バリューチョイス全8コース充実のラインナップに加え、カタログ以外の商品がWEBから選べるサービスまで。さらにはギフトカードも選べます。
-
ベルメゾン オリジナルカタログギフト MUSUBI全6コース「グランドカタログ」と「セレクトカタログ」の2冊がセットになった、ベルメゾンオリジナルのカタログギフト。
-
ベルメゾン カードギフト MUSUBI全6コース「ベルメゾン オリジナルカタログギフト MUSUBI」と同じアイテムをWEB上で選べるデジタル版カタログギフトです。
-
ベルメゾン オリジナルカタログギフト MUSUBI Luce全5コース高額なお祝いへのお返しや、特別な日のギフトとしてもおすすめの「上質感」を贈るカタログギフトです。
グルメカタログギフト
お肉だけを集めたカタログやスイーツ限定のカタログなど、日本全国の美味しいものを集めました。
-
グルメギフトカタログ ダンチュウ全5コースdancyu誌面にて編集部が自信を持って紹介してきたこだわりの逸品がグルメカタログギフトに。老若男女を問わず人気の一冊。
-
ワインカタログ全3コース一流ソムリエが厳選したこだわりワインセレクション。ワイン好きな方への贈り物にぴったりのカタログギフトです。
-
47club(よんななクラブ)×リンベル カタログギフト全3コース地域を隅々まで知り尽くした日本全国の地方新聞社が推薦するご当地グルメで有名な47club厳選グルメをお届け。
-
選べる国産和牛カタログギフト全6コース日本全国から選りすぐりの国産牛をお届け。リンベルお奨めの名だたる銘柄牛を、焼肉やステーキといった食べ方別に掲載。
-
えらべるブランド和牛全10コース三大銘柄牛の代名詞「松阪牛」を筆頭に北は山形牛から南は鹿児島黒牛まで、 人気の8種のブランド和牛を日本全国から厳選しました。
-
リンベル グルメカタログギフト全11コースブランドの味はもちろん、地域の名産品や銘店の味など、様々な「食」との出会いが、この一冊からはじまります。
-
ベルメゾン グルメカタログギフト 名代 千醍楼全5コース百貨店で人気のスイーツや、職人こだわりの逸品、産地直送グルメなど、食の醍醐味を「選べるグルメギフト」にしてお届けします。
-
ベルメゾン カードギフト 名代 千醍楼全5コース百貨店で人気のスイーツや、職人こだわりの逸品、産地直送グルメなど、食の醍醐味を「カードギフト」にしてお届けします。
-
北海道美食彩紀行全9コース北海道を堪能できる選りすぐりのグルメをラインアップ。北海道産のこだわり素材を使用した他では味わえない感動グルメ満載。
-
グルメカタログギフト うましま全4コース日本各地のうまいもをお届け。おいしいものを作り出している「人」にスポットを当て、そのこだわりや考え方もご紹介。
-
やさしいごちそう全5コース3時のおやつや晩御飯、小腹が空いたときの軽食など、食べたいシーンに合わせて「ごちそう」をご紹介。
-
すいーともぐもぐ全4コース甘いものが大好きなブレーメンの音楽隊とスイーツを巡る旅へ。絵本感覚で楽しくスイーツをお選び頂けます。
ブライダルカタログギフト
引き出物・結婚内祝いにぴったりのブライダル専用のカタログギフトです。
出産カタログギフト
出産祝い・出産内祝いにぴったりのカタログギフトです。
ブランド・雑誌カタログギフト
上質なものだけを厳選したブランドカタログギフトや雑誌とのコラボカタログギフトです。
-
北欧スタイルカタログギフト ILLUMS(イルムス)全6コース心地よく美しい北欧スタイルの暮らしがテーマの一冊。食器やファブリックス、家具に照明、さらには北欧の食文化まで幅広く掲載。
-
VENT OUEST(ヴァンウエスト)全7コース雑誌のようなスタイリッシュな紙面で楽しく商品選び。ハイセンスな雑貨・食器・おいしいグルメが詰まっています。
-
ディズニーカタログギフト×リンベル全2コースページをめくるたび、大人可愛いディズニーの世界へ。このカタログでしか手に入らない限定アイテムも。
-
東急ハンズ カタログギフト全3コースハンズのスタッフがセレクトした個性豊かなアイテムに、毎日をもっと楽しくするヒントを詰め込んだカタログギフト。
-
ジャーナルスタンダードスクエア ギフトカタログ全3コースPC・スマホから簡単アクセス。持ち運びに困らない、貰って嬉しいWEB型のギフトカタログを、縁起の良い枡(ます)でお届け。
-
サライの贈り物×リンベル全6コース職人の技術が生きるモノや、歴史や伝統が息づく美味など、大人にとって心地よいものを追求した「サライ」編集部セレクション。
-
婦人画報×リンベル全6コース日本全国の良きものを紹介してきたお取り寄せカタログ「婦人画報」の編集部が再考して選んだアイテムがここに集結。
体験型カタログギフト
全国の有名ホテルや老舗旅館、温泉、エステにレストランでの食事など「体験」を贈るカタログギフト。電話1本で申し込み出来るものもあるので高齢の方へも安心して贈ることができます。
カタログギフトのギモンを解決!
-
カタログギフトは期限に注意!切れてしまった場合の対処法を解説!
カタログギフトは出産祝いのお返しや結婚式の引き出物など、いろいろな贈り物として利用されています。とても便利なので人気があり、使い方も難しくありませんが、交換の期限について注意しなければなりません。そこで今回は、期限切れによってカタログギフトがどうなるのか説明し、その事態の対処法に関しても具体的に紹介します。 -
高級なカタログギフトの特徴って何?男女別の喜ばれる商品とは
高額なお祝い金をもらった場合のお返しとしては高級カタログギフトという選択肢があります。贈られた人が自分の好きなものを選べますから、相手の好みがわからないときでも喜ばれやすいのです。お返しの品を探している人のなかには、高級なカタログギフトについて詳しく知りたいという人もいるでしょう。この記事では、高級なカタログギフトを贈るメリットとデメリットなどを紹介します。 -
内祝いはどうやって選ぶ!?10万円のお祝いへのおすすめのお返しは?
高価なお祝いをもらう機会は、出産祝いの他に、高校卒業や、寮や一人暮らしが始まる成人式、引っ越しや結婚式など、人生が大きく変わる時に多くあります。今までは高くても10000円~15000円ほどだったお祝いが、10万円のお祝いをもらうこともあるでしょう。高価なお祝いをもらったら、内祝いは何を返すべきなのでしょうか。10万円を超えるようなお祝いを受け取ったときには、内祝いの選び方のルールを押さえておくことがポイントです。 この記事では、10万円相当のお祝いをいただいた場合の内祝いの選び方や、おすすめの品物を紹介していきます。内祝い選びで悩んだら、ぜひ参考にしてください。 -
結婚内祝いは基本のマナーを押さえて選ぼう!おすすめギフトと失敗しない贈り方を紹介
結婚式や披露宴の際にもらったお祝いには、引出物というかたちで感謝の気持ちをお返しします。結婚式後や披露宴に呼べなかった友人や職場の同僚、上司などからもらったお祝いに対しては、結婚内祝いとしてありがとうの気持ちを贈ります。そんな結婚の内祝いですが、いざとなると何を贈ればいいか迷ってしまいますよね。 結婚という大切な門出に、贈る相手にも喜んでもらえるような贈りものにはどのような品物が向いているのか知っておくと、探しやすくなるでしょう。 この記事では、結婚の内祝いを贈るためのマナーやおすすめ商品を紹介するので参考にしてみてはいかがでしょうか。 -
内祝いに人気のカタログギフトはコレ!センスいいねと言われるおしゃれな贈りものをしよう
いただいたお祝いに対して、感謝の気持ちを示す内祝いの贈りもの。お祝いの種類も結婚から出産、新築祝いに入学、卒業とさまざまです。どんなものが好きだろうとひとりひとりの好みを考えると、何を贈ろうか迷ってしまいますよね。今回は、贈りものに人気のカタログギフトの中から、内祝いに人気のカタログギフトを用途別に紹介します。贈る相手の好みも性別もバラバラな内祝いの品物選び。「センスがいいね」と喜ばれる贈りものを上手に選びましょう。 -
相手が欲しいものを贈ろう!出産祝いにおすすめのカタログギフトを紹介!
出産祝いは、出産があった相手に対しておめでとうという気持ちを伝えるものです。そのため、気持ちを込めることが大切になります。ただ、贈る品物についても、できれば相手が欲しいと思っているものを贈りたいものです。ただし、相手の好みがわからないというケースも多いでしょう。そういったケースでも喜ばれるのが、カタログギフトです。そこで、出産祝いにおすすめのカタログギフトについて紹介します。 -
カタログギフトをお得に使いたい!おすすめ商品と選び方のコツ4選!
内祝いなどで、カタログギフトを受け取る機会は多くなっています。カタログにはたくさんの選択肢があって、つい迷ってしまうものですよね。それに、いざ選ぼうというとき、自分が欲しいものであることはもちろんですが、何を選べばお得なのか、ということも気になるものではないでしょうか。そこで、ここではカタログギフトでのお得なおすすめ商品や、お得になる選び方について、詳しく紹介します。 -
カタログギフトの値段の仕組みとは?システム料を理解しよう
プレゼントとしてカタログギフトを選択するにあたり、値段の仕組みが気になる場合もあるでしょう。カタログギフトの値段の調べ方や、掲載されている商品の値段の見極め方を知っていると参考になります。また、システム料について理解しておくことも大切です。そこで今回は、カタログギフトの値段の仕組みを詳しく解説します。
カタログギフトのよくある質問
- カタログギフトの納期はどのくらいですか?
- ご入金確認後、1~2日以内に発送させていただいております(店舗休業日を除く)
- 送料はかかりますか?
- 郵送で贈る場合、1配送先につき300円(税別)いただいております。
また、1配送先につき2,640円(税込)以上ご注文いただいた場合は送料無料となります。
沖縄・離島は別途地域料1,000円(税別)を頂戴いたします。注文時に加算されない場合、後ほど価格を変更させていただいております。 - システム料とは何ですか?
- カタログギフトの中から希望の商品をご注文いただき、商品をお届けするまでに各種必要な諸経費です。
ソムリエアットギフトでは、商品金額にシステム料が含まれています。 - カタログの中の商品は申し込んでからどのくらいで届きますか?
- 通常は約1週間前後、ハガキでの申込みの場合は通常約2週間前後でお届けいたします。
ただし、チケットなどのお届けに通常よりお時間をいただく商品もございます。
また、年末年始、連休期間につきましては、少々お時間をいただく場合がございます。 - 4月におすすめのカタログギフトは?
- 4月は入学など新しいスタートを迎える時期です。
4月に贈るなら新生活にふさわしいおしゃれな雑貨を選べる北欧カタログギフト「ILLUMS(イルムス )カタログギフト」がおすすめです。 - 12月におすすめのカタログギフトは?
- 1年の締めくくりである12月には、年末の慌ただしさの疲れを癒やしてくれる体験ギフトがおすすめです。
「カタログギフト 大人の旅日和」は、寒い季節にぴったりの温泉旅行を贈ることが出来ます。 - 季節を問わず人気のカタログギフトは?
- 結婚祝いや出産祝いの内祝いには「プレミアム カタログギフト」がおすすめです。
楽天市場でランキング1位を獲得した人気No.1のカタログギフトは、幅広いジャンルとバリエーション豊かなアイテムから本当に好きなものを選んでもらうことが出来ます。