商品説明 ★☆★「自動安心ブレーキ」ってなに???★☆★ 先輩ママさん200人にお聞きしまして、「おでかけ中に起きたヒヤリとした経験」から生まれた機能です(2017年にアップリカが実施したモニターアンケート調査より)。 ・坂道で危なかったこと ・車道側にベビーカーが寄っていってしまったこと・勝手に道路に飛び出したこと・斜面を下っていってしまったこと様々なヒヤリとした経験があるとの事。そこでハンドルに新しい機能を埋め込みました。【走行する時】ハンドルと一体化した操作バーを握ると、スムーズにベビーカーは動き出します(※しっかりと握ることがポイントです! ! ) 【止まる時】手がハンドルから手を離れると自動的に車輪がロックされ、ベビーカーが動き出すのを防ぎます。 万が一、手が離れても安心です! 【さらに! ! 】切り替えスイッチひとつで簡単に普通のベビーカーと同じ走行モードに切り替えができます。★☆★スムーヴの特徴を紹介★☆★ 1) パンクレスタイヤ メンテナンスフリーを目指し、「パンクレスタイヤ」を採用。 空気入れが不要でパンクもしないタイヤを採用しているので、おでかけも安心。 振動吸収率もエアタイヤ同等のレベルなのでデコボコ道でも安心です。 2) シルキーエアー素材 座部にシルキーエアーを搭載。 通気にすぐれ、体圧分散もばっちり。 さわり心地もふわふわです。
主な機能 ☆☆☆スムーヴはこんな人におすすめ! ☆☆☆【1】地面等から伝わる赤ちゃんへの振動が気になる人 【2】デコボコ道や坂道が周りに多い環境で使用する人【3】車体の軽さよりも、押しやすさを重視したい人 【4】狭い場所でもスムーズに小回りがきくものが良い人 【5】車体デザインができるだけ人とかぶりたくない人◆◆◆ここがストレスフリーその1◆◆◆ フルリクライニングで長く使えて快適 アップリカなら首すわり前の赤ちゃんも安心、快適なフルリクライニング。 生後1ヵ月から3歳頃まで成長や状態に合わせてサッとリクライニング調節できます(リクライニング角度は120~170度でフリーポジション)。 首と頭を安定させ、自然な姿勢を保持する「メディカル成長マモール」を搭載。赤ちゃんの発達・成長にあわせて自然な姿勢を保持。 頭や腰を守りつつ自由な動きを妨げない構造で、快適なおでかけをサポートします。◆◆◆ここがストレスフリーその2◆◆◆3つの機能で熱やホコリから赤ちゃんを守る 【ハイシート】座面は地上高58㎝の高さ。出来るだけ地面からの熱やホコリから遠ざけました。【大きな日除け幌】背もたれを倒した時や、日差しの低い時などに日除けを引っ張ればガード付近まで角度調節ができます。幌には窓カバーがあり、メッシュ生地だから中のお子さまの様子を見ることができます。【Wサーモメディカルシステム】ベビーカーの背中裏部分に通気孔がある反射板を装備。 ムレ感を軽減し、路面からの熱を反射。温度上昇を防ぎます。◆◆◆ここがストレスフリーその3◆◆◆洗えて清潔 赤ちゃんの乗るシート部分はカンタンに取り外せて洗える3Dメッシュシート。 汚れてもカンタンに手洗いできるから、清潔。小さい時期はよだれや吐きこぼれ、大きくなったら汗等の雑菌、お菓子等の食べかすが出る事間違いなし! 洗える機能は重要なポイントです。●●ママにもストレスフリーを! ●●【1】3輪構造とタイヤ 驚くほど軽い押し心地と優れた小回りを実現。「坂道」「デコボコ道」「芝生」「アスファルト」もスムーズ走行! 【小回りスムーズ】通路の狭い店内など、限られたスペースでも優れた操作性を実感いただけます。【ハンドブレーキ】下り坂で自走しがちなベビーカーも、手元にハンドルブレーキがあるから安心です。【2】乗せおろしラクラク ハイシートだから深く屈まなくても、赤ちゃんが近くてスムーズに乗せおろしが出来ます。【3】簡単開閉&自立 シートにある折りたたみベルトを引っ張って、カンタンにたためます。3つのタイヤを地面に接地させれば自立可能。【4】大容量下カゴ お出かけに必要な荷物をたっぷりラクラク収納できる下カゴです。 通常24リットル(5kg)容量。座面下空間容積は29.6リットルまで入ります。間口も大きく出し入れもラクラクです。☆☆☆さらにさらにあんしんの保証サービス☆☆☆アップリカホームページにてご登録頂ければ通常ご購入された時点から1年間のメーカー保証期間を、3年間へ延長させて頂きます。⇒詳しくはホームページをご確認くださいませ。
商品説明
★☆★「自動安心ブレーキ」ってなに???★☆★
先輩ママさん200人にお聞きしまして、「おでかけ中に起きたヒヤリとした経験」から生まれた機能です(2017年にアップリカが実施したモニターアンケート調査より)。
・坂道で危なかったこと
・車道側にベビーカーが寄っていってしまったこと
・勝手に道路に飛び出したこと
・斜面を下っていってしまったこと
様々なヒヤリとした経験があるとの事。
そこでハンドルに新しい機能を埋め込みました。
【走行する時】ハンドルと一体化した操作バーを握ると、スムーズにベビーカーは動き出します(※しっかりと握ることがポイントです! ! )
【止まる時】手がハンドルから手を離れると自動的に車輪がロックされ、ベビーカーが動き出すのを防ぎます。 万が一、手が離れても安心です!
【さらに! ! 】切り替えスイッチひとつで簡単に普通のベビーカーと同じ走行モードに切り替えができます。
★☆★スムーヴの特徴を紹介★☆★
1) パンクレスタイヤ メンテナンスフリーを目指し、「パンクレスタイヤ」を採用。 空気入れが不要でパンクもしないタイヤを採用しているので、おでかけも安心。 振動吸収率もエアタイヤ同等のレベルなのでデコボコ道でも安心です。
2) シルキーエアー素材 座部にシルキーエアーを搭載。 通気にすぐれ、体圧分散もばっちり。 さわり心地もふわふわです。
主な機能
☆☆☆スムーヴはこんな人におすすめ! ☆☆☆
【1】地面等から伝わる赤ちゃんへの振動が気になる人
【2】デコボコ道や坂道が周りに多い環境で使用する人
【3】車体の軽さよりも、押しやすさを重視したい人
【4】狭い場所でもスムーズに小回りがきくものが良い人
【5】車体デザインができるだけ人とかぶりたくない人
◆◆◆ここがストレスフリーその1◆◆◆ フルリクライニングで長く使えて快適 アップリカなら首すわり前の赤ちゃんも安心、快適なフルリクライニング。 生後1ヵ月から3歳頃まで成長や状態に合わせてサッとリクライニング調節できます
(リクライニング角度は120~170度でフリーポジション)。 首と頭を安定させ、自然な姿勢を保持する「メディカル成長マモール」を搭載。
赤ちゃんの発達・成長にあわせて自然な姿勢を保持。 頭や腰を守りつつ自由な動きを妨げない構造で、快適なおでかけをサポートします。
◆◆◆ここがストレスフリーその2◆◆◆
3つの機能で熱やホコリから赤ちゃんを守る 【ハイシート】座面は地上高58㎝の高さ。出来るだけ地面からの熱やホコリから遠ざけました。
【大きな日除け幌】背もたれを倒した時や、日差しの低い時などに日除けを引っ張ればガード付近まで角度調節ができます。
幌には窓カバーがあり、メッシュ生地だから中のお子さまの様子を見ることができます。
【Wサーモメディカルシステム】ベビーカーの背中裏部分に通気孔がある反射板を装備。 ムレ感を軽減し、路面からの熱を反射。温度上昇を防ぎます。
◆◆◆ここがストレスフリーその3◆◆◆
洗えて清潔 赤ちゃんの乗るシート部分はカンタンに取り外せて洗える3Dメッシュシート。 汚れてもカンタンに手洗いできるから、清潔。
小さい時期はよだれや吐きこぼれ、大きくなったら汗等の雑菌、お菓子等の食べかすが出る事間違いなし! 洗える機能は重要なポイントです。
●●ママにもストレスフリーを! ●●
【1】3輪構造とタイヤ 驚くほど軽い押し心地と優れた小回りを実現。「坂道」「デコボコ道」「芝生」「アスファルト」もスムーズ走行!
【小回りスムーズ】通路の狭い店内など、限られたスペースでも優れた操作性を実感いただけます。
【ハンドブレーキ】下り坂で自走しがちなベビーカーも、手元にハンドルブレーキがあるから安心です。
【2】乗せおろしラクラク ハイシートだから深く屈まなくても、赤ちゃんが近くてスムーズに乗せおろしが出来ます。
【3】簡単開閉&自立 シートにある折りたたみベルトを引っ張って、カンタンにたためます。3つのタイヤを地面に接地させれば自立可能。
【4】大容量下カゴ お出かけに必要な荷物をたっぷりラクラク収納できる下カゴです。 通常24リットル(5kg)容量。座面下空間容積は29.6リットルまで入ります。間口も大きく出し入れもラクラクです。
☆☆☆さらにさらにあんしんの保証サービス☆☆☆
アップリカホームページにてご登録頂ければ通常ご購入された時点から1年間のメーカー保証期間を、3年間へ延長させて頂きます。
⇒詳しくはホームページをご確認くださいませ。
使用方法
注意事項
素材・材質
アルミ、鉄、樹脂(ABS、PP、PA、POM、EVA)、ゴム(NBR)など
生地:ポリエステル/ナイロン/ウレタンフォーム など
パッケージサイズ W×D×H(mm)
W579×D289×H908(mm)