▶︎カタログギフトを探すなら『ソムリエ@ギフト』をCheck!

出産内祝い人気ランキング決定版!もらって嬉しい内祝いの選び方と押さえておきたいマナーを紹介!

カタログギフト
出産内祝い

出産内祝いの基本的なマナー

まずは、出産内祝いを贈るにあたっての基本的なマナーを紹介します。
そもそも内祝いとは「身内に起こった幸せな出来事をおすそ分けする」という意味で、内祝いとはお返しという意味ではありませんでした。
したがって、お祝いをもらっていない人にも内祝いの品物を贈っても問題はありません。
しかし今では、「お祝いに対するお返し」という意味が広まり、もらったらお返しをするという習慣が根付いています。
また内祝いは、一般的にもらったお祝いの半分から3分の1の金額をお返しします。
職場の上司や両親、祖父母から高額なお祝いをもらった場合は、半額の内祝いをお返しするとかえって失礼にあたる場合もあるので気をつけておきましょう。
逆に、お祝いに対して安すぎる内祝いも失礼にあたるので注意が必要です。

出産内祝いの品物には、紅白蝶結びののしを掛けけます。
のしの上部(表書き)は「内祝」もしくは「出産内祝」とし、のしの下部(のし下)には生まれた赤ちゃんの名前をフルネームで書きます。
その際、ふりがなを一緒に書き記すことを忘れないようにしましょう。
生まれた子供の名前をお披露目する意味も兼ねているので、のし下には、赤ちゃんの正式な名前をしっかりと書きましょう。
出産内祝いののしは、品物に直接掛ける「内のし」を推奨します。
包装紙の外側から掛ける「外のし」という掛け方もありますが、ひと目見ただけでは用途がわからない「内のし」という掛け方は、相手に控えめな印象を与えます。
内祝いとは、先程も挙げたとおり、身内で起こった幸せな出来事をおすそ分けするという意味であり、贈る相手の喜びごとをお祝いする贈りものではないので、控えめな印象を与える内のしが内祝いにはおすすめなのです。

出産内祝いを贈る時期にも気をつけましょう。
他の内祝いと同様に、お祝いをもらってから一ヶ月以内には内祝いを贈るようにしましょう。
産後の体調が優れないなどで内祝いを贈るのが遅くなってしまう場合は、事前に電話や手紙でお礼を伝えておきましょう。

出産内祝いは何が喜ばれる?

出産内祝いで喜ばれる品物は、使うと消えていく“消えもの”と呼ばれる、焼き菓子やタオル、洗剤といった日用品です。
他にも相手に好きなものを選んでもらえるカタログギフトは、出産内祝いに限らず、内祝いの定番となっています。

出産祝いに喜ばれる品物は、生まれたての赤ちゃんにすぐに使えそうなオーガニックコットンのバスタオルやおむつで作られたおむつケーキ、歩きだしたら必要になる靴や絵本など、主に子供に使える贈りものが選ばれます。
出産のお祝いですから、何を贈ろうか、選ぶ方もある程度目星は付けやすいですね。

その年その年で、トレンドや人気のアイテムも変わり増えていく時代。
相手に好きなものを選んでもらえるカタログギフトや商品券、金券なども人気があります。
自分が欲しいものは自分が一番わかっているはずなので、自分がいくらセンスがいいと思っていても、贈る相手はそう思わないかもしれません。
センスが良い贈りものとは、インテリア雑貨などの残るものではなく、“相手に気を遣わせないものを選ぶこと”です。
その上で、相手の好みや喜びそうな贈りものを選びましょう。

内祝いの定番“消えもの”ギフト!焼き菓子ギフト編

内祝いの定番“消えもの”ギフト!洗剤&タオル編

相手に好きなものを選んでもらえるから安心!カタログギフト

両親へのギフトに人気の内祝いは?

両親へ出産内祝いを選ぶなら、メモリアルギフトを選ぶと喜ばれるでしょう。
メモリアルギフトとは、記念に残る贈りもののことで、子供の名前が入った「名入れ」ギフトや、足形、手形が入ったフォトフレームも人気です。

たとえば、「誕生メモリアルフォトパネル」は、お気に入りの写真をパネルにして、壁に掛けたり置物として飾ったりするものです。
写真は1枚だけを大きく引き伸ばすこともできますし、複数の写真をバランス良く配置して文字を入れることもできます。
レイアウトのパターンや背景の色は自分の好みのものを選択できます。
思い出の写真をプリントアウトするのではなく、ディスプレイの画面に映し出すのが「デジタルフォトフレーム」という家電です。
写真立てのようなフレームに入った写真が次から次へと変わるので、両親は新鮮な気持ちで画面を見ることができるでしょう。
SDカードなどに入っている画像を映し出していくタイプと、電話回線を通じて遠隔地から画像を送信できるタイプがあります。
動画を再生できる機種ならば、孫のかわいい動きをずっと見ていられるので高齢の両親にも喜んでもらえるでしょう。

職場の人へのギフトに人気の内祝いは?

職場の人への内祝いには、食品や日用品などの消え物が人気です。
毎日使う消耗品を選ぶと、使ってしまえば手元に残らないため、相手に余計な気遣いをさせなくてすむということで、多く選ばれています。

職場は、故人や連名、部署など、さまざまな状況でお祝いをもらうことでしょう。
そのため、それぞれの状況に合わせて内祝いの品物を選ぶことがポイントです。
例えば、連名でお祝いを頂いた場合は、内容量の少ないものを選ぶのではなく、職場で分けてもらえるような個数が多く小分けになった個包装された焼き菓子ギフトが好まれます。
また、職場では休憩時間にみんなで楽しめるクッキーや紅茶、コーヒーなどの内祝いギフトが人気です。
ただ、自宅に持ち帰ることも想定して、内祝いの品物は極力かさばらないものを選ぶようにしましょう。
ほかにも、大人数への内祝いを選ぶのであれば、なるべく好みに偏りが出にくいものを選ぶことが大切です。
加えて、大人数に品物を用意するときには、数に不足があってはいけません。
職場の人数や品物の数などをしっかりと確認し、大人数でも内祝いが十分にいきわたるように配慮しましょう。

こんな時どうすればいい?内祝いを贈るときのギモンを解決!

お祝いを受け取って初めて触れる内祝いの習慣。
ここでは、今さら聞けない内祝いの素朴な疑問を解決していきます。

内祝いを贈るのが遅くなってしまったら?

内祝いを渡すのが遅くなってしまったら、遅くなってしまう旨の連絡をしましょう。
その上で、内祝いにお詫びの一言を書いたメッセージカードを添えると良いでしょう。
内祝いは、一般的に1ヶ月~2ヶ月以内に贈るのがマナーです。
しかし、出産内祝いの場合、新生児のお世話と並行して準備をしなければいけません。
その上、赤ちゃんやママの体調が優れない場合もあります。
予定していた日よりも内祝いを渡すのが遅くなってしまう場合もあるでしょう。
内祝いが遅くなってしまったら、お祝いをくれた人へ気持ちを無下にしないよう最大限の配慮をしましょう。

コロナ禍での内祝いの選び方は?

自宅で過ごす時間が多くなった今、自炊する時間が楽しくなるキッチンアイテムや調味料ギフト、美容パックやバスタイムが充実するスキンケアギフトなどの、おうち時間が楽しくなるアイテムが喜ばれます。
新型コロナウイルスの影響で、自宅で過ごすことが多くなった人も多いはずです。
家にいると、どうしても気分が落ち込んでしまったり、憂鬱な気分になることもあるでしょう。
そんな時間が待ち遠しくなるギフトを選びましょう。
内祝いに人気のカタログギフトは、好きなものを選んでもらえる一方、選んだ品物が届くまでに2週間ほど待たなければいけません。
今はカタログギフトを贈るよりも、届くとすぐに使えるものが好まれるでしょう。

他にも、おすすめアイテムを以下の記事で詳しく紹介しています。

家にいる時間が楽しくなる!おうち時間を充実させる内祝いギフトを紹介!

内祝いは郵送で贈ろう

お祝いをもらったら内祝いの品で感謝の気持ちを伝えます。
内祝いは、お祝いをもらった相手に直接会って、手渡しで渡すのがマナーです。
しかし近年では、内祝いをインターネットショップで購入し、直接相手の自宅に郵送する人が増えています。
年配の人の中には、郵送で内祝いを贈ることは「無礼だ」と感じる人もいるようですが、百貨店やデパートに足を運ばなくても自宅でスマートフォンから簡単に郵送の手配ができる渡し方は、若い人を中心に人気です。
手渡しで内祝いを渡すのが礼儀だと思っている年代の人も気分を悪くしないよう、内祝いとして失礼にならないように熨斗(のし)や包装紙でのラッピングを施し、メッセージカードを添えて贈れるので、郵送でも安心して贈ることが出来ます。

相手の自宅に直接内祝いを郵送するのは、配送料の面でもお得です。
自宅に内祝いを郵送してもらい、手渡しで渡すつもりが予定が合わず、郵送する事になった場合、配送料は2回分かかってしまいます。
また、その分渡すまで時間もかかってしまいます。
内祝いは、お祝いをもらってから1ヶ月以内に渡すのがマナーなので、早めに渡したいところ。
内祝いを直接郵送することは、配送料の面でも、渡すまでの時間の面でも、良いことがたくさんあるのです。

インターネットで内祝いを購入するメリット

内祝いを郵送で手配する方法は、店頭でも可能です。
しかし、百貨店やデパートなどで郵送の手配をしてもらうと、届け先の送り状を何枚も書かないといけないことなど、手間がかかります。
一方、インターネットで注文すると、スマートフォンやパソコンに登録されている住所をそのままコピーできるので、簡単に届け先の住所を入力することが出来ます。
住所の入力間違いも防げるでしょう。
また、同じ品物を購入する場合、インターネットで購入する方が、店頭で購入する場合よりも割引率が高い場合が多く、お得に希望の品物を購入することが出来るので便利です。
直接手にとって品物の実物を確認することが出来ないことや、依頼通りの熨斗がかかっているかなど、見えない分不安もありますが、通販サイトから内祝いを購入すると、お得に良い品物を購入できるのです。

また、内祝いは相場が決まっているので、インターネットで例えば「3000円 お菓子」「5000円 タオル」と検索すると、その価格のものが一覧で表示されるので、欲しいアイテムを選びやすいというメリットもあります。

内祝いをお得に購入するためのポイント

インターネットショップで内祝いを購入するときには、配送料がかかります。品物を郵送するためにはどうしても発生してしまう配送料を、出来るだけお得に利用するためのポイントを紹介します。

通販サイトを比較する

楽天市場などを見ていると、ギフト専門の通販サイトはたくさんあります。
それぞれに特典も違い、取り扱っている品物も違います。
まずは、どんなものを内祝いとして贈ろうか検討し、大体の品物が決まったら、それぞれの通販サイトを比較してみましょう。
お店によっては、購入金額○○円以上で送料無料と謳っているお店や、その品物自体が送料無料商品の場合もあります。
2品以上のものをセットで贈りたい場合などは、いくら以上の購入で送料無料になるかを確認しておきましょう。
同じ品物でも、購入するお店によって値段が違うのであれば、安いお店で購入したいですよね。
それぞれのお店で利用できるギフトサービスも踏まえて、どこで購入するかじっくり検討しましょう。

配送方法を確認する

購入金額○○円以上で送料無料の場合は、大抵の場合、宅配便での配送となります。
しかし、1品で送料無料の場合、配送方法が通常とは異なる場合があります。
例えば、メール便配送やネコポスといった、直接手渡しで配送してくれるのではなく、ポストへの投函の場合です。
ポストへ投函される贈り方が必ずしもマナー違反になるとは限りませんが、内祝いを郵送する場合は、できれば宅配便で郵送しましょう。
手渡しで配送される配送方法を選ぶ方が、受け取る人にとっては親切で丁寧な印象を受けます。

内祝いを郵送する時はメッセージカードを添えよう

内祝いを郵送で贈るなら、メッセージカードを添えましょう。
直接手渡しで内祝いを渡す場合は、直接感謝の気持ちを伝えることが出来ますが、郵送の場合は、運送会社の人からの手渡しとなり、渡すと同時にありがとうをつたえることができません。
それに、品物だけを郵送で贈るのは、失礼だと感じる人もいるのであまり好ましくありません。
内祝いの品物の中にメッセージカードを添えておけば、内祝いを郵送する旨も伝わりますし、ありがとうの気持ちもあなたの言葉でしっかり伝わるでしょう。
ソムリエアットギフトでは、注文者を対象にメッセージカードを無料で作成できるサービスがあります。
生まれた赤ちゃんの写真を入れることや結婚式の写真など、用途に合わせてテンプレートを選んでメッセージカードを作成できるのでおすすめです。
文面も、それぞれの用途に合わせた例文が用意されているので、「どんな文章を書けばいいのだろう」と不安な人にも簡単に作成できます。
もちろん、オリジナルの文章にも変更可能なので、近況報告などを手紙感覚で自由に書くことも出来ます。

メッセージカードの種類や文章の書き方など、以下の記事で詳しく説明しています。

内祝いにメッセージカードは必要?つけるべきケースとその方法を紹介!

迷ったらコレに決まり!出産内祝いの人気ランキング

それでは、出産内祝いの人気商品を紹介します。
ここでは、スイーツ、タオル、ドリンク、そしてカタログギフトに分けて、インターネットの通販サイト、ソムリエアットギフトの人気ランキングを元に紹介していきます。
内祝いの予算に多い2500円~3000円前後で購入できるものも多いので、是非チェックしてみてくださいね!

スイーツの人気ランキング

和菓子や洋菓子などの焼き菓子ギフトは、大手通販サイトのたまひよや楽天市場でも高い人気があります。
京都の老舗菓子店のものやTVでも話題の有名ブランドのものなど、もらって嬉しいスイーツが人気です。
ソムリエアットギフトのスイーツギフトの中で人気が高い商品は、「Hitotoe スイーツファクトリー」です。
フィナンシェやマドレーヌ、ミニケーキにクッキーなど、厳選された素材を使用したいろんな種類の焼き菓子を楽しむことが出来るので、子供がいる家庭や大人数の家庭への内祝いに人気のギフトセットです。
焼き菓子は、賞味期限が長く保管場所にも困らないので、内祝い全般で人気があります。
焼菓子ギフトは、どのメーカーのものでも上品で程よい甘さのものが多いので、好き嫌いの差が激しくないという理由も人気のひとつです。

第1位
Hitotoe スイーツファクトリー
3,240円(税込)

2位は、ブールミッシュの焼き菓子ギフトです。
パリで学んだ伝統的なフランス菓子を基本に、新しい創作菓子に挑戦し続けるブールミッシュの、パリの街並みをイメージさせる上品なカップケーキ。
特別感を感じる上品なスイーツギフトを贈りたいという人に、多く選ばれています。
そんなブールミッシュの代表商品、トリュフチョコレートを忍ばせて焼き上げられたトリュフケーキは、上品な甘さが魅力の洋菓子です。
トリュフケーキをまるごと1個、楽しむことが出来る贅沢ギフトです。

第2位
ブールミッシュ 焼き菓子セット
2,160円(税込)

3位は、キコロバウムギフトです。バウムクーヘンは、縁起の良い贈りものとして知られています。
木の年輪のように何層も重ねて焼き上げられるバウムクーヘンは、「繁栄」や「長寿」、「幸せを重ねる」ということを連想させ、また大切な人とのつながりが何重にも重なっていきますようにという願いを込めて贈られます。
出産内祝いのギフトに多く選ばれる理由は、生まれた子供が良縁にたくさん恵まれますようにという願いも込められているからでしょう。

第3位
キコロバウムギフト
3,240円(税込)

タオルの人気ランキング

タオルギフトの1位は、ソムリエアットギフトのオリジナル商品でもある「メイユールタオル」です。
タオルは、あとに残るものですが、よく使い取り替える機会も多いので、「消耗品」になります。
中でも、日本製のタオルブランド・今治タオルは、贈りものの中でも大変人気の品物です。
毎日使うものなので、デザインよりもタオルの質を重視して選ばれる傾向があります。
速乾性や吸水性、肌触りなど、自分ではなかなか購入することがないような上質なタオルギフトが出産内祝いには人気です。

第1位
今治タオル メイユール タオルセット
2,750円(税込)

2位は、今治産の「極上タオル」です。
その名の通り、タオルとしての厚さは他のタオルと比べて厚く、重厚な肌触りから高級感を感じます。
何度使ってもくたびれることのない丈夫な質感が多くの支持を受けています。
また、極上の名に恥じない温かさを感じる2色のカラーの色合いや、プレミアム感がある木箱のパッケージも、人気が高い理由のひとつです。
価格も1万円~と高額なので、兄弟などの身内への内祝いにおすすめです。

第2位
今治産 極上タオルセット
4,400円(税込)

3位の白織タオルは、新しく始まる人生を象徴する真っ白のタオルが特徴の今治タオルです。
綿本来の吸水性を最大級に引き出す匠の技である「今治本晒」が施されており、吸水性は群を抜いています。
真っ白の中に日本らしい波の模様が美しく織られた今治タオルは、年配の人への贈りものに大変人気の品物です。

第3位
今治 白織タオル タオルセット
2,695円(税込)

ドリンクの人気ランキング

ドリング部門のランキング1位は、スターバックスのコーヒーギフトです。
自宅で手軽にスターバックスの味を楽しむことが出来るコーヒーギフト。
簡単に本格的なコーヒーを楽しむことが出来るこのコーヒーギフトは、内祝いには人気の品物です。
日常のちょっと贅沢な時間を贈ることが出来るドリップコーヒーのギフトは、挽きたての香りを楽しむことができます。
部屋いっぱいにスターバックスのコーヒーの香りを漂わせて、おうちスタバを楽しんでもらえるギフトです。

第1位
スターバックス オリガミ パーソナルドリップコーヒーギフト
3,240円(税込)

第2位は、ホテルオークラのコーヒーギフトです。
スターバックスのコーヒーギフトは、カジュアルなイメージがあるので、年配の人への贈りものに躊躇してしまう人もいるようですが、ホテルオークラのコーヒギフトは、ホテルの品格をそのままに、上品なコーヒーを楽しむことができます。
深いコクと香り高いコーヒーを楽しむことが出来るので、年配の人への贈りものに多く選ばれています。

第2位
ホテルオークラ ドリップコーヒー
2,710円(税込)

第3位は、プレミアムフルーツです。
ジュースのギフト=夏のギフトというイメージがありますが、そうではありません。 スーパーやコンビニで販売しているジュースでは味わえない、フルーツ王国・和歌山の大自然を感じるフルーツジュースが内祝いに多く選ばれています。 フルーツにはそれぞれ旬の時期がありますが、その旬を待たずして新鮮なまま楽しめるのはフルーツジュースの醍醐味ですよね。 おうち時間でジューズを楽しむ、至福の時間を贈りましょう。

第3位
THE GIFT PREMIUM プレミアムフルーツジュース
2,900円(税込)

カタログギフトの人気ランキング

出産内祝いで人気のカタログギフト。
カタログギフトは、いろんな種類の品物が選べるカタログギフトやグルメに特化したもの、神戸肉などの国産肉だけのちょっとユニークなカタログギフトまで様々です。
第1位は、出産内祝い専用カタログギフト、「チャオ」です。
表紙に赤ちゃんの写真が掲載されているので、一見出産のお祝い専用のカタログギフトかと思いきや、掲載商品は国内外の有名ブランドや人気のセレクトショップをはじめ、上質なグルメやグッズ、体験型のギフトまで幅広く掲載されています。
年齢や性別問わずに、新しい命の誕生をお祝いしてくれた人に、「選ぶ楽しさ」と「欲しい物を見つける喜び」を心を込めて贈ることが出来るカタログギフトです。
マガジンスタイルの大判の紙面に、大きな写真と文字の特集や読み物が掲載されているので、読み応えも抜群です。まさに、出産内祝いに本当に欲しい物を選んでもらいたい人にぴったりのカタログギフトです。

第1位
カタログギフト チャオ(Ciao) のぞみコース
4,180円(税込)

2位は、プレミアムカタログギフトです。
このカタログは、ソムリエアットギフトの人気No.1の売り上げを誇り、出産内祝いのみならず、結婚や新築の内祝いにも大変人気のカタログギフトです。
人気の理由は、なんといっても掲載商品点数の多さです。
2020年版では、4800円コースの掲載商品点数が約2990点と、他のカタログギフトよりも大変多くなっております。
掲載点数が多いということは、贈る相手の好みのものが見つかりやすいのはもちろんのこと、選ぶ楽しさも増すということです。
このカタログが選ばれる理由は、相手の“好き”を見つけてもらいやすいところにあります。
また、このプレミアムカタログギフトは、他のお店にはないソムリエアットギフトオリジナルの限定パッケージで、オリジナル感を演出します。
プレミアムの名に恥じないシルバーの専用ボックスは、シンプルで高級感を感じるデザインです。

第2位
プレミアムカタログギフト S-DOコース
4,356円(税込)

3位は、ディズニーのカタログギフトです。
誰もが好きなディズニーの世界観をそのまま感じることが出来るカタログギフトです。
ミッキーデザインの雑貨はもちろん、このカタログギフトでしか手に入らない限定アイテムも掲載されています。
食器やバッグ、ファッションアイテムにタオルなど、毎日の生活を彩ってくれる品物ばかりなので、どれにしようか迷ってしまいますね。
ロマンチックなデザインの紙面を、雑誌感覚で見る楽しさも詰まっています。

第3位
リンベル カタログギフト ディズニー SMILEコース
4,180円(税込)

贈る相手別の人気ランキングを紹介!

ここからは、贈る相手別の出産内祝い人気ランキングを紹介していきます。
両親や親戚、職場の上司に同僚など、贈る相手によって人気のアイテムは異なります。
出産内祝いに迷ったら、是非参考にしてみてください。

両親・祖父母への内祝いランキング

新しい家族の誕生を心待ちにしていた両親や祖父母への内祝いに一番人気のアイテムは、「名入れギフト」です。
名入れギフトとは、赤ちゃんの名前や誕生日を刻印することが出来るギフトのことで、スイーツのパッケージやカステラ、クッキーに直接生まれた子供の名前や誕生日を印字することが出来ます。
スイーツギフトは内祝いの定番ギフトですが、そこに自分の赤ちゃんの名前が入ると、世界にひとつだけの贈りものになりますよね。
スイーツに直接名前が入るので、あとに残ることがなく相手に気を遣わせる心配もいりません。

両親や親戚など、身内への贈りものには、生まれた赤ちゃんと同じ重さのお米のギフトが大変人気です。
また、そういった親族への贈りものの場合は、記念に残る方が嬉しい場合もあるので、手型が入った写真立てや名前と誕生日が刻印されたワインボトルなどもおすすめです。
子供の名前が入った贈りものは、贈る相手によってはもらって困るものにもなりかねないので、自己満足にならないよう、贈る相手を考えて選ぶと、とっておきの贈りものになるでしょう。

第1位
生まれた重さのお米 俵入
6,480円(税込)

第2位は、ボトルに名前を刻印できるお酒のギフトです。
お酒好きな両親には、赤ちゃんの写真などを入れた「メモリアルワイン」や「メモリアル焼酎」が人気です。
ボトルに貼られるラベルを自分の好みのデザインで作れるおしゃれなお酒は、赤ちゃんの写真や名前はもちろん、「第一子が生まれました」などと言葉を添えることができる商品もあります。
お酒はお祝いの席でも飲まれますから、両親はワインや焼酎を酌み交わしながら孫が誕生したことをお祝いしてくれるはずです。
赤ワインと白ワインをセットで贈ると、紅白で縁起の良い贈り物として喜ばれますね。
名入れできるお酒としては、ワイン、焼酎のほか、日本酒や梅酒もありますから、両親の好みを考えてお酒を選びましょう。

第2位
星座モチーフエッチングワイン
5,500円(税込)

第3位は、名入れが出来るカステラギフトです。
これは、カステラの銘店・長崎堂の出産の内祝いランキングでも上位に入る、文字通り赤ちゃんの名前が書かれたカステラです。
名入れが出来るスイーツギフトは、カステラが入っている木製の箱に「命名太郎」「〇年〇月〇日生」などとプリントしてあるタイプと、カステラそのものの表面に文字や絵が描かれたタイプの2パターンがあります。
孫の誕生の喜びをかみしめながら食べられる点がいいですね。
もしも、孫の名前を食べるのは忍びないという両親でしたら、箱に名前の書かれたものがいいでしょう。

第3位
和泉屋 名入れカステラB
2,160円(税込)

上司・先輩への内祝いランキング

職場の上司や年配の人への内祝いには、品格のあるギフトが人気です。
一番人気のアイテムが、名門ホテル監修のスイーツアソートです。
オレンジ風味やネーブル、くるみの食感を楽しめるフルーツケーキやしっとりとして香ばしいマドレーヌなどの個性豊かな味わいを楽しめるギフトセットです。
どれも気品あふれる本格的な焼き菓子なので、目上の人にも胸を張って贈ることができます。

第1位
ホテルオークラ ホテルオークラスイーツアソート
2,160円(税込)

第2位はチョコレートの王様・ゴディバのクッキーセットです。
「ゴディバ」は、誰もが知るチョコレートの高級ブランド。
名前を聞いただけで伝わる高級感。
贈りものにピッタリのクッキーセットです。
ゴディバの上品な甘さと口溶けは、大人だけではなく子供にも伝わるでしょう。
子供がいる上司や先輩への贈りものにも喜ばれるでしょう。

第2位
ゴディバ GODIVA クッキーアソートメント
2,160円(税込)

第3位は、ホテルオークラのコーヒーギフトです。
芳醇な香りで癒やしてくれる格別なコーヒーギフト。
ドリップ式で手軽にホテルのコーヒーを楽しむことが出来るので、職場の休憩時間や仕事の合間にも気軽に楽しんでもらえるので、職場の上司や先輩へのギフトに選ばれています。

第3位
ホテルオークラ ドリップコーヒーセット
3,250円(税込)

同僚・友人への内祝いランキング

仲の良い友人や同僚への内祝いには、見た目から楽しめるキュートなスイーツや、自分の時間を優雅にしてくれるバス・コスメギフトがおすすめです。

油で揚げて作られるドーナツは、どうしてもカロリーが気になりますよね。
食べるのがもったいないほどかわいいこのアニマルドーナツは、油で揚げずにオーブンでじっくりと焼き上げられています。
その上、女性に嬉しいコラーゲンが配合されていて、しっとり感は抜群。
焼きドーナツにありがちなパサパサ感がなく、ふんわりしっとりのヘルシードーナツです。
甘いものを食べてしまった時に感じるあの罪悪感とは一切無縁の、甘党女子に嬉しいヘルシードーナツです。

第1位
アニマルドーナツ8個
2,160円(税込)

第2位は、野菜スイーツです。
意識的に野菜を摂るようにしている30~40代の人にとって、野菜が入ったスイーツは嬉しいギフトです。
ハートの真ん中に浮かんでいるのは、野菜パウダーが混ぜられたホワイトチョコレート。
野菜入りのチョコレートなんて味の想像もつきませんよね。
受け取った人にも、食べる前からワクワクしてもらえそうです。
働き盛りの男性や仕事に家事に疲れた女性のココロを癒やす、健康志向の野菜スイーツは喜ばれる内祝いギフトでしょう。

第2位
パティスリー ポタジエ 野菜のココロ
3,240円(税込)

第3位は、バスソルトギフトです。
近年のコロナ禍において、ライフタイムシフト消費で一番注目を浴びている、バスアイテムやスキンケア商品。
特に、普段なかなかゆっくり過ごすことが出来ない働き盛りの人にとっては、お風呂の時間に使えるアイテムはおうち時間を充実させるアイテムのひとつでしょう。
湯船にバスソルトや炭酸タブレットを入れて、ミネラルたっぷりのお湯にじっくり浸かりながら本を読むのもいいですね。
職場の同僚や親しい友人へ、カラダもココロも休める時間を贈ることが出来る内祝いです。

第2位
バスツーリスト バスソルト セット
2,640円(税込)

オリジナルのお返しギフトでありがとうを伝えよう

いかがでしたか。
今注目の出産内祝いを総合的に紹介しました。
出産内祝いを選ぶ時には、予算など条件がありますが、新しい命の誕生を自分のことのように祝福してくれた大切な人に、記憶に残る贈りものを選びたいですね。
定番ギフトから選んでも、オリジナルのギフトから選んでも、あなたの「ありがとう」の気持ちを込めて贈れば、内祝い本来の意味である「幸せのおすそ分け」をすることが出来るでしょう。
選んだ品物にオリジナルメッセージカードを添えて贈ると、より一層気持ちが伝わります。
ソムリエアットギフトでは、注文者を対象に、品物に添えて贈ることが出来る写真入りのオリジナルメッセージカードを作成できるギフトサービスがあります。
結婚内祝いでは結婚式でのふたりの写真を入れたり、また出産内祝いでは生まれた赤ちゃんの写真を入れて、オリジナルの文章でメッセージカードを作成出来るので、遠方に住んでいてなかなか会うことができない親戚への贈りものに添えると喜ばれそうですね。
出産内祝いの品物を選ぶ基本は、相手に喜んでもらえる贈りものを選ぶことですが、元気な赤ちゃんの誕生の報告と、感謝の気持ちが伝わる贈り方が何よりも大切です。
さまざまな情報を集めて、手紙を添えたりメッセージカードを添えたり、自分だけのオリジナルの贈り方で祝福してくれたことへの感謝の気持ちを贈りましょう。

2020-03-19 11:55:56.513

タイトルとURLをコピーしました